医療関係専門の社会保険労務士です

事務所概要

ご挨拶

 

くまがい社会保険労務士事務所のホームページにお越しいただきありがとうございます。

社会保険労務士の熊谷一郎と申します。

 

私は製薬会社に38年勤務しておりました。当初は、MRとして医療機関に情報提供していました。その後、メディカルとして、論文作成や学会発表のお手伝いをしていました。50代からは緩和ケアの仕事をして、主にがん患者様の疼痛対策のお話や医療用麻薬のお話を各地で講演していました。

 

その際、がん患者様の痛みは、身体的な痛みだけでなく、経済的なことや社会との隔たりからくる社会的痛み。病気になってしまったことを運命と感じるスピリチャルの痛みが重なり合っていることを学びました。

 

薬剤や処置で身体的な痛みを解決することが出来ても経済的なこと、精神的なことからくる痛みは解決することは出来ません。そういった様々な痛みで苦しんでいる方々を支援するため少しでも役立とうと思い社会保険労務士になりました。

 

現在は、話題になっている医師の働き方改革について、医療勤務環境改善支援センターの労務アドバイザー、医師会評価センターの労務サーベイヤーとして、30以上の医療機関を訪問し「宿日直許可申請」「医師労働時間短縮計画」「B水準、連携B水準、C-1水準、C-2水準申請」の支援を行っています。

 また、医療現場の離職率の高さ、労働環境の問題等少しでも改善するお手伝いが出来ればと考え看護師さん等の採用、定着のお手伝いをしています。

 

がんはじめ、腎臓疾患、脳卒中や人工透析、精神疾患で苦しんでいる患者様の経済的支援として、障害年金申請手続きでお役に立ちたいと思って支援しています。

 

更に、定年を迎える方々の様々な不安や人生の終活について、中高年齢の方々のお悩みに応えていこうと思います。

 

最近では、教育機関での労務管理が問題になっています。特に、教員の残業時間が過労死ラインを超えることが多く、労務管理についても相談を承っております。情熱を持たれて教育に臨んでいる先生方がバーンアウトさせないためのお手伝いもしております。

 

2021年度から高校生に「労働法」の授業をすることになりました。「労働法」の正しい知識を身に着け、ブラックなバイトから身を守るための出前授業を行っています。先生方には、学生にどのように「労働法」を講義するかといったお手伝いもしています。

 

そういったお悩みをお持ちの方、詳しくお話をお聞かせください。解決のためのサポートをさせていただきます。

 

【代表プロフィール】

1981年 早稲田大学法学部卒

1981年~2017年 塩野義製薬勤務

2018年 社会保険労務士事務所設立

 

■資格

特定社会保険労務士

医業経営コンサルタント

埼玉県医療環境勤務改善支援センター 医療労務管理アドバイザー

日本医師会評価センター 医療労務サーベイヤー
両立支援コーディネーター

年金アドバイザー

メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種

終活アドバイザー

 

■趣味
映画鑑賞、読書

メッセージ

 

医療機関(病院、クリニック、調剤薬局等)に特化し、社会保険労務士としてお客様の特性に沿った解決策をアドバイスし、労務問題を迅速丁寧に解決に導きます。

医療業界での勤務経験を活かし、医師の働き方改革について、「宿日直許可申請」「医師労働時間短縮計画」、「B水準、連携B水準、C-1水準、C-2水準申請」など医療機関の労務問題をサポートしていきます。

 

がん患者様、人工透析の方、その他、脳、心疾患、精神疾患等をり患している方の障害年金の相談、手続き申請を行います。

 

中高年齢社の方には、豊富な企業勤務経験から、定年を迎えるまでの準備や年金相談、人生の棚卸の意味での終活の在り方等相談承ります。

 

学校関係の労務問題に対しても適切な解決策をアドバイスし、労務問題を迅速丁寧に解決に導きます。

 

2021年度より高校生、大学生に「労働法」を教えています。実際に高校、大学を訪問し学生に役立つ身近な事例をもとに出前授業を行っています。このことで生徒からブラックなバイトから守り、困ったときはどうすべきか講義しています。

事務所概要

事務所名 くまがい社会保険労務士事務所
代表者名 熊谷 一郎
所在地 〒332-0023
埼玉県川口市飯塚1丁目3番6-1501号プラウドタワー川口
電話番号/FAX番号 電話番号:048-258-1435 FAX番号048-211-3531
メール メールでのお問い合わせはこちらから
Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。